\40歳からの教員生活 通信で教員免許をめざすあなたに 小学校の先生から心理師の先生へ/

算数検定の勉強

素敵なせんせいをめざすあなたに

筆者43歳

実用数学検定・算数検定

https://www.su-gaku.net/suken/

検定のための本

筆者ー 算数検定6級(小6程度)

小6の子ー算数検定7級(小5程度)

小4の子ー算数検定9級(小3程度)

あえて1つ下の学年の級を受けて合格し、子どもたちに自信をもたせたい(笑)

まずは問題集を購入。

算数検定・数学検定の問題集

気分転換

以前働いていた職場で、同僚が休憩時間に何か書いているので覗き込むと

https://sensei.style/Japan/wp-content/uploads/2021/03/0317BF68-44AB-4F48-A7F3-1126C3993914.png同僚

気分転換になるから算数検定の問題集をといてるの〜

https://sensei.style/Japan/wp-content/uploads/2020/02/FB28A0EC-816A-45BA-8D28-F877B850F454.png筆者

…休憩時間に、算数の問題解いてるなんて、

すごいな…!

と感心した。

いざ自分が算数の問題を解いていると、

ふだん使わない分野の脳(笑)を働かせている感じがするので、確かに新鮮だ。

漢字検定の勉強は「そうそう、こんな字だった」という復習の意味合いも大きかったが、

漢字を勉強しているときよりも、算数検定の勉強は日常の生活よりもっと離れた位置にある(笑)

当時、彼女が話していた気分転換の意味が分かる気がした。

気分転換に算数の問題を解く
同僚

試験会場

今の筆者では考えられないが(笑)会場の下見をせずに、当日の朝直接会場入りした。

級ごとに部屋が分かれている。

筆者のいる6級は小学校6年生程度。

どう見ても6年生には見えない、かわいい児童が同じクラスにいる!

がんばって算数の勉強をして来たんだな。

指示された時間に試験を開始した。

算数検定の勉強をする子ども

家族で合格

後日、郵送で賞状が届いた。

子どもたちの分も一緒に来た。

いくつになっても賞状はうれしい(笑)

算数検定6級の合格証

筆者が受検した時は気がつかなかったが、

申請をすれば、家族合格表彰といって一枚の賞状に合格した人の名前や級を列記してもらえるそうだ。

家族が励みになって良い取り組みだと思う。

ぜひ家族で受検して、家族合格表彰を手にしてほしい

関連する記事

〜がんばるあなたを応援しています

いつもありがとうございます♪