\40歳からの教員生活 通信で教員免許をめざすあなたに 小学校の先生から心理師の先生へ/

オンライン勉強会の司会①気をつけていること まとめ

オンライン勉強会 司会

素敵なせんせいをめざすあなたに

オンライン勉強会 司会 頼まれた

管理人が公認心理師をめざすにあたって、お世話になった心理系予備校、プロロゴス。

長年講師を務める、山崎有紀子先生。

「横のつながりをもってほしいと」という、講師夫妻の願いもあり

プロロゴスと名のつくラインのオープンチャットが数多く誕生しました。

わたしの属するオプチャのメンバーが急に増えたとき、管理人さんが登録や対応に大変そうにされていて、誰か共同管理人になりませんか?と依頼があった時、何かお手伝いできるかなと、名乗りを上げました。

わたしが所属するというオープンチャットでは、受講生によるスライドを使った勉強会が毎月行われるようになりました。

ある時、オープンチャットの管理人さんから、毎月の勉強会の司会を頼まれました。

オンライン勉強会 司会 初めて

さぁ大変です。

zoomは、プロロゴスのオンライン講座で毎週のように使っていたけれど、オンライン司会なんて初めて!

「オンライン 司会」でネットで検索して、慌てて原稿を用意。

初回はすごく緊張…

初めの紹介でちょっと噛みました、笑

それでも、原稿が有ったから何とかこなせたように思います。

2回目は少し慣れてきました。

やり終わったあと、何とも言えない充実感があって、すごく楽しかったのです。

チャットの意見を吸い上げて講師の方に伝えたり、

でも、あちこちに目配せして進行しているので、気が張っているようですね。

終わった後は🍷一口飲んで爆睡、笑

オンライン勉強会の司会 アンケートでは

講師の方たちへの質問、感想とともに、運営に関する項目をアンケートに付け加えました。すると

瀬野さんにはスムーズな進行お世話になります。また、講義される方受講される方、双方へのお心遣いのお言葉に、あったかな会になっています。本当にありがとうございます。

瀬野さんの司会で会が締まります

瀬野さんの司会進行が上手で心地よいです。またよろしくお願いします☺️

というお声を頂いて、ますます参加者みんなが楽しめる会にしたいなと思いました。

(ほめられて伸びるタイプ、(笑))

オンライン勉強会 司会 原稿

司会の原稿を作って臨みました

 on-line勉強会 司会

(20時)

みなさま、お待たせいたしました。

お時間となりましたので、〇〇会を始めてまいります。

改めまして、本日は、〇〇会にご参加いただき、ありがとうございます。

本日司会をつとめます、小学校教員の瀬野ゆりかと申します。よろしくお願いいたします。

(↗サラッと自分の紹介 職種だけにとどめた)

今日のタイムスケジュールとしまして

Oさん Jについて    20:45ごろまで

Mさん Aについて    21:30ごろまで

その後質疑応答や告知などで、22:00に終了とさせていただきます

今回の資料は、zページにありますので、必要に応じてダウンロードしてください

開演に先立ちまして、視聴に関するご案内を3つ申し上げます。

まず一つ目。☝ zoomの表示について

聴くだけ参加の方は、zoomの表示名を名前(聞くだけ)と変更お願いします

ブレークアウトグループを作ってワークするときの調整のためです。

声だけ参加の方も、zoomに表示をお願いします

できれば、グループワークの時間は、顔出し声出しでお願い致します

二つめ ✌ アンケートについて

Google foamのアンケートを作りました。

zページに貼ってくださっています。オプチャにもリンクを貼ります。

講師の方に届きますので、温かいメッセージをお願いいたします

3つ目 指を出す ご質問について

ご質問がございましたら、チャット欄に書き込みをお願いいたします。

終了後に質疑応答のお時間をご用意しておりますので、時間の許します限り回答いたします。

また、質問を Google foamアンケートに書いて送ってくださったら、

次回の〇〇会でフィードバックする予定です。

それでは、まず

 『Jについて』と題しまして、 Oさんよりお話いただきます。

Oさん、よろしくお願いします。

【終了時】 Oさん、貴重なお話をありがとうございました。

(ここで感謝と簡単な感想を述べる)

質問タイムとさせていただきます。よろしくおねがいします

質問がでないようですので、ブレイクアウトルームを作ります。

同じ心理師として話の感想やそれぞれが考える自殺予防などをシェアしあうにしたいと思います

20時50分までです。では事務局さん、ルームの作成をお願いします

(20:50ごろ)  

では次に、

 『Aについて』と題しまして、 Mさんよりお話いただきます。

Mさん、よろしくお願いします。

【終了時】 Mさん、貴重なお話をありがとうございました。

(ここで感謝と簡単な感想を述べる)

21時55分ごろまで質問タイムとさせていただきます。

(21時55分ごろ)

 (一呼吸の間)

今回の資料は、zページにありますので、必要に応じてダウンロードしてください

次回の〇〇会はY月X日20‐21時半 〇〇会のフィードバックと、

今年を振り返る雑談忘年会です。よろしくお願いします。

他には …があります

詳しくはZページをご覧ください

以上を持ちまして、第4回〇〇会を終了いたします。

講師のお二人、みなさん、長時間のご視聴、ありがとうございました! では、失礼いたします。

オンライン司会で気をつけていること まとめ

まだ2回の司会経験ですが、気をつけていることを列記しました。

オンライン勉強会 始まる前に

  • 会が始まる前に、会話に詰まった際につなげてくれる人をお願いしておく
  • 早めに入室してくださった方と、談笑
  • 定刻に始めて、タイムスケジュールは質疑応答の時間で調整する
  • 司会は中立な立場に徹し、画面全体に注意を払う
  • 髪はサイドをまとめて、顔にかからないように
  • 表情に気を付けて、特に目元で表現

オンライン中 

  • チャットは画面の隅に出しておいて、動きが有ったらチェックする
  • プレゼンの発表が終わったら、簡単な感想を1行分述べてから、質疑応答やブレークアウトルームにつなぐ
  • 質疑応答では、チャット欄と画像上の挙手や✋マーク、両方を目配せする
  • 同時になった時は、顔出しの🤚→アイコン上の✋、チャット上の質問の優先順位で対応する
  • プレゼン発表の講師さんが紹介した書籍やサイト、研修会などは、発表の合間にネットで調べてURLをチャット欄に貼り付ける
  • 次回の告知とアンケート協力依頼を忘れない
  • 参加者や主催者に、告知の案内をする
  • 質疑応答を締める前に、再度チャット欄に質問が残っていないか確認する

参考にしたサイトはこちら⇩

司会がもっと上手になったらいいなと何気なくYouTubeで見かけた動画に目が釘づけ…

ハキハキと良い表情で、とっても聞きやすい…

Instagramを探して、DM

話し方お試し講座に申し込んでみました。

このお話はまた次回に!

オンラインの司会という、よい自己研鑽の機会を与えていただき、

プロロゴスの皆さんやオープンチャット主催のSさんに

感謝です