素敵なせんせいをめざすあなたに
- 仲間入り の記事一覧
宿題の丸つけ
子どもたちが登校すると
担任の事務机に置かれる
山のような提出物とプリント類。
1、連絡帳
保護者さんが伝えたい
大切なことが書かれているため。
・学童休みで帰宅・お腹の調子で牛乳は控えたいなど
2、提出すべき保護者からの個票や封筒類
3、体温を測った健康チェックカード
(コロナ禍以降に提出している)
(プール期間は水泳カードも)
3、音読カード
4、ノートの宿題類
(漢字、算数、自主勉強)
5、プリントの宿題類
毎日返さねばならない1〜3は優先順位が高い。
4のノート類は、翌日の宿題に出ていなければ、
下校に間に合わなくても良いが、
なるべくその日のうちに返してしまいたい。
プリントの宿題類は、一枚ものなので
その日に返却できなくてもいい。
前任校でフォローに入っていた2年生では、
ドリルのノートと、プリントの宿題を
一日ずつ交互に出していました。
ノートの丸つけが終わらなくて
その日に返せなくても
プリントがあるので1日猶予になるからです
朝のうちに
子どもたちが登校して来ると、
連絡帳からどんどんチェックしていく。
返さねばならない提出物から判を押す。
宿題のほかにも
授業でノートに「ふりかえり」を書かせるので、
次のその教科の授業までにチェックしたい。
5分休みは次の授業準備、
中休みも15分であっという間、
ノートをチェックする時間がなかなか取れない。
体育があるとラインを引いたり教材を準備したり
体育の直前の中休み、昼休みは忙しい。
気がついたら朝からトイレに行けていなかった。
空き時間・入り授業
毎日5時間で帰る1年生の指導は
✖️5日で週に25時間
毎日6時間になる4年生以上は
✖️5日で週に30時間
教師の指導時間の差を是正するために、
フリー教員が授業を行い、その間は
授業準備などを行う…という認識をしている
学年 | 空き時間 |
1年生 | なし |
2年生 | なしか1時間 |
3年生 | 1〜2時間 |
4年生 | 2〜3時間 |
5年生 | 2〜3時間 |
6年生 | 2〜3時間 |
次の時間は空き!
入り授業の先生が教室に来てくださった。
山のようなノートやドリルを抱えて、
職員室に向かう。
…あー、これで子どもたちが帰るまでに
集中して丸つけができるよ!
ちょっと温かい飲み物ほしいな。
…空きって本当にありがたい!
筆者が代わりに授業をしていた学年は
週3時間の空きで、毎日の空きはもちろんない。
毎日1時間ずつ空きがあったら、
本当に助かるのにな(笑)
フリー教員が多い学校は、入り授業も多い=
その分空きも多い…と思われるが、
T 1はしない(準備が大変、授業の自信がない)
T 2ならする(フォローなら)
というフリーの先生もおられる。
学校に課題が多くて
授業に入れない子のフォローに回る教員も。
…
前任校で多くの入り授業を任され、
算数の少人数にも行っていた筆者。
前任校の担任の先生方が
机でノートの丸つけをしながら、
「ホントにありがたいです」
と言われていた意味をしみじみと感じていた。