\社会人から先生になりたい・先生の次のステージをめざしたい 教員×公認心理師がセカンドキャリアを応援/

漢字検定ボランティアに申し込み

漢字検定

素敵なせんせいをめざすあなたへ

漢字検定 PTA活動協力のお願い

筆者43歳-45歳

わが子たちが通っていた小学校では、PTA役員でなくても年に1回以上、何らかのPTA活動協力をすることになっていた。

例えば、校内外で行われる講演会や行事の参加などである。

年度初めにPTA活動予定表が配布される。

近隣で開催の講演会やPTA行事などで参加できそうなものを第3希望まで書いて、学校に提出するのである。

ある日子どもがもらってきた案内に、見たことのない行事が書いてあった。

漢字検定ボランティア

なになに?こんなの初めてだよ。

内容は‥試験監督?発送の手伝い?

なんだか面白そうだな、申し込んでみよ!

学校からの案内

後日、案内が届く。

「漢字検定試験日の土曜日 午前9時〜11時半まで 一階会議室に集まってください。」

当日、会議室に向かうと教務主任の先生とPTA担当の先生たち、ボランティアの保護者1名がいた。

https://sensei.style/Japan/wp-content/uploads/2020/01/youngwoman_43.png教務主任

今回は漢検ボランティアの申し込みありがとうございました、初めての取り組みで保護者さんからの申し込みがおひとりだけだったんです(笑)

急遽、PTA本部役員の方にボランティアをお願いした次第です。

なるほどね、この方はPTA役員だったわけだ。

初めての企画に申し込む筆者のような物好きは、この学校にはいなかったようだ(笑)お役に立てて光栄だ。

(この回以降は、ボランティアの人数も受検者の人数も増えている)

筆者自身も漢検の受検を近年していたし、子どもたちを受検させてもいた。

他の保護者の人たちは、漢検ボランティアのイメージが湧きにくかったのもあるだろう。

漢字検定ボランティアの打ち合わせ

漢字検定 試験時の文言(もんごん)

漢字検定協会が出しているのであろう表裏の用紙が配られた。

✅ 試験会場で、漢字の書いてあるものは隠す

○時○分 試験まであと30分です。指定された席に着きましょう。今のうちに手洗いを済ませておきましょう。

✅ 10分おきに机間巡視をする

○時○分 試験終了まであと10分です。名前が書いてあるか、もう一度確認してください。

など細かく記されていた。

学校からの説明として、「時間を追ってこの通り読んでいただけたら結構です」とのことだった。

こんなマニュアルがあるんだ、準会場も日本中ほぼ一斉に漢字検定を行うんだもんね。

〜がんばるあなたを応援しています

いつもありがとうございます♪