\40歳からの教員生活 通信で教員免許をめざすあなたに 小学校の先生から心理師の先生へ/

英語リスニングだけの問題集「毎日続ける!英語リスニング1」

素敵なせんせいをめざすあなたに

リスニングを強化したい

英検を受検することにした筆者。リスニングを重点的にやりたい。

https://sensei.style/Japan/wp-content/uploads/2021/05/D13C0845-3F30-4849-B609-BBEAE1102CB0.png筆者
  • リスニングだけの本
  • スマホのアプリで音声を流してくれる
  • 準2級対応

2級以上はいろいろあるけど、

準2級はなかなか見つからないなぁ

…あっ、これどうかな?

毎日続ける!英語リスニング1
木村達哉 著 三省堂 2021

アプリを取り込んでやってみた

三省堂のアプリ
アプリで音声を聴けるのは本当に便利
対応書籍が出てきた

問題集のミッションをクリアしていく

  • 学習予定日を先に書き入れる
問題集を最大限活用した勉強法の紹介
英語の学習法の用語

ディクテーション

聞き取った英文法を書き取るトレーニング

オーバーラッピング

英文スクリプトを見ながら、音声と同時に声を出す音読トレーニング

シャドーイング

英文スクリプトを見ずに、音声を追いかけるように声を出す音読トレーニング

毎日続ける!英語リスニング1
アプリの音声を聴きながらディクテーションして英文の単語を埋めていく
聞き取れなかった箇所に下線を引く
単語や表現を確認する
日本語訳を記入していく
オーバーラッピングとシャドーイングを
10回ずつ!する
日本語訳を見ながら英文の穴埋めをしていく

心に響く英文

第1日目、DAY 1に出されていた英文が

心に響いたので紹介したい。

① Many people in Japan decide to study English, but the number of those who continue to study English is extremely small.

② One of the reasons for this is that people don’t have a clear idea of what they want to do when they have mastered English.(中略)

③ If you are studying English, it is important to decide what you are going to do when you have learned to use it.

毎日続ける!英語リスニング 1

①日本の多くの人が英語を勉強しようと決心するが、英語の勉強を継続して行う人の数は極めて少ない。

②その理由のひとつは、英語を習得したら何をしたいのか、その明確な考えを人々がもっていないことである。

(中略)

③もしあなたが英語を勉強しているのであれば、英語を使えるようになったら何をするつもりなのかを決めておくことが大切なのである。

毎日続ける!英語リスニング1
https://sensei.style/Japan/wp-content/uploads/2021/05/D13C0845-3F30-4849-B609-BBEAE1102CB0.png筆者

この英文を本の最初にもってこられるのが

この著者の方の「がんばれ!」という

メッセージを感じるわ!

著者からの直接的な日本語でなく、

英文、しかも問題集の一節の方が

より記憶に残るかも。

たしかに漠然と英語の勉強をしてるだけでは

モチベーションが保ちにくいな。

じゃあ、わたしはどうしたいかな?

  • 小学校の外国語の授業で自信を持って教えたい
  • ALTの先生と自由に英語で会話したい
  • 家族や友達と海外に旅行して楽しく英語を使いたい

questionごとにQRコード

QRコードがquestion1日分にひとつずつあった。

5日目に気になって、アクセスすると

該当の問題集の画像をクリック

毎日それぞれ違う動画??
DAY 5をクリックしてみた

著者からのYouTubeメッセージ!

満面の笑み!の著者

なんと14日分ひとつずつにYouTubeを配信。

https://sensei.style/Japan/wp-content/uploads/2021/09/ACB88AE6-5F71-4E74-9DF0-9540CC42A060.jpeg著者の 木村達哉先生

リスニングをするときは、イヤホンもしくはヘッドホンを使いましょう…

音読するじゃないですか…

声を出しているとついつい声が大きくなって…元の音源が聞き取れなくなってしまうんですね。…

なので、イヤホンを耳にさしてもらって、できるだけ元の音源を上げてください

…自分の声は聞こえなくなりますので、かなり真似やすくなりますよ…

YouTube 「毎日続ける!英語リスニング」DAY 5

なるほど!

英語を流してたら家族が気になるかと思ってたまたまイヤホンをしていたけど、それが良かったんだな。

音量をもう少し上げよう、笑

https://sensei.style/Japan/wp-content/uploads/2021/05/D13C0845-3F30-4849-B609-BBEAE1102CB0.png

YouTubeの一本一本の動画は短いですが、

笑いも随所にあって関西人の先生らしいな、

と楽しく拝見しました。

コラム〜先生もリスニングが苦手だった

https://sensei.style/Japan/wp-content/uploads/2021/09/ACB88AE6-5F71-4E74-9DF0-9540CC42A060.jpeg著者の 木村達哉先生

…すでに教員になって10年がたっていましたが、リスニングは極めて苦手でまったくと言っていいほど聞き取れませんでした。(中略)

通訳養成学校に体験入学(中略)教わったとおりのトレーニングを毎日重ねていきました。(中略)

ロンドンに行ったとき、手に取るように相手の言っていることが聞き取れた僕は嬉しさのあまり号泣(中略)

皆さんにやってもらっているトレーニングは、僕が当時行ったまさにそのトレーニングなのです。(中略)

鍵を握るのは「真似て音読する」です。その回数を増やすことです。回数が多ければ多いほど、必ず手に取るように聞き取れるようになります。最後まで続けてください。

毎日続ける!英語リスニング 1

真似て音読する

https://sensei.style/Japan/wp-content/uploads/2021/05/D13C0845-3F30-4849-B609-BBEAE1102CB0.png

本を出されるほどの英語の先生なのに

リスニングは苦手だったなんて。

オーバーラッピングもシャドーイングも

10回ずつは回数多いなぁと思ったけど

真似て音読することって大事なんだな!

著書のコラムや質問ごとに作られたYouTubeの多さからもリスニングを学ぶ人たちへの熱い思いを感じる。

英検2級用もある。筆者もリスニング力UPのために学びを続けていけそうだ。

ご自身の体験を踏まえて、日本人のための渾身のリスニング本を上梓くださった木村先生に

感謝である。

https://sensei.style/Japan/wp-content/uploads/2021/05/D13C0845-3F30-4849-B609-BBEAE1102CB0.png筆者 追記

「リスニングのいい本ないかなあ」と呟いた

高校生の息子。

「お母さんがやってるリスニングの本、

高校生にちょうどいいよ!

アプリがあるから携帯で音声聴けるし、

練習できる工夫がいろいろあるよ!」

息子にもこの本を買いました(笑)

大学受験でもリスニングが

重視されるようになってきて、

ライティングとリスニングとの配点比率が

1対1の大学も増えています。

(以前ならライティングとリスニングの

配点比率は4対1の大学がほとんど)

息子にもリスニングを頑張ってもらいます(笑)

管理人
管理人

2022/3 追記

英検2級に合格しました!

記事は⬇️