\40歳からの教員生活 通信で教員免許をめざすあなたに 小学校の先生から心理師の先生へ/

中学英語教員免許に役立つテキスト①「英文法」編

素敵なせんせいをめざすあなたに

中学英語教員免許の受講を始める

筆者49歳

通信制大学(佛教大学通信教育課程)で中学英語教員免許取得をめざすことにした筆者。

「英文法」の教科書

楽天booksでpointの高くなる0の日を狙って(笑)教科書をまとめ買い。

写真は中学英語教員免許の必須科目「英文法」(認定通信)の教科書である。

  • ENGLISH grammar in use with answers and instructive

解説もAll English。

「英文法」(認定通信)の教科書
https://sensei.style/Japan/wp-content/uploads/2021/04/94CC7F42-A121-436E-A7F5-2E5AFDCBD687.png筆者

そんなに難しくない英文だけど、

日本語を読むペースでは読めないから

解読にちょっと時間がかかるよ…

通信制大学は本来は4月申し込みで1年以内に単位を取得するんだ。

申し込み時点で8月。既に5ヶ月過ぎてたから

毎月1科目以上合格しないと間に合わない!

これは後回しだな(汗)

できる科目から勉強をやろうっと

オンラインスクーリングの参加者から提案

2020年11月にオンラインでのスクーリングが行われた。

参加者は40数名だったそうだが、互いの連絡先を交換し10名ほどのLINEグループができた。

科目の「英文法」の話になり

https://sensei.style/Japan/wp-content/uploads/2021/05/279B8059-95E3-4A61-B8D9-2B7287A97F81.pngスクーリング参加者

英文法の日本語版があるんですよ!

https://sensei.style/Japan/wp-content/uploads/2021/04/94CC7F42-A121-436E-A7F5-2E5AFDCBD687.png筆者

なるほど!あの分厚さに思わず後回しにしてたので笑、

日本語訳を教えてもらって嬉しいです😊

即購入した(笑)

  • ENGLISH grammar in use with answers and instructive(英語版)
  • マーフィーのケンブリッジ英文法(中級編)第3版(日本語版)

教科書ガイドのようなものか?(笑)

⬆️左・日本語版 右・英語版 ⬆️
⬆️左・日本語版 右・英語版 ⬆️

多少の違いはあるが、ほぼ内容は同じ。

「You can’t turn right here.

You have to turn left.」

イラストもそっくり(笑)

https://sensei.style/Japan/wp-content/uploads/2021/02/talk5_blue_woman-e1614483974655.pngスクーリング 参加者

日本語訳があるんですね!
でもあのケンブリッジ青本グラマー神的にわかりやすくないですか?

わたしも学生時代あれで勉強したかった!!

いいテキストを教えてもらったお陰で、後回しにしていた「英文法」の勉強も始められた。

ぶじ合格し、単位を取得した。

教科書ガイドと辞書

https://sensei.style/Japan/wp-content/uploads/2021/05/E4B579EF-9AC4-436B-94B9-1B336603508A.png高校時代の 英語の先生

本屋で教科書ガイドが売ってますが、

買ったらダメですよ!

自分で辞書を引いて訳してこそ、

力がつくんです

https://sensei.style/Japan/wp-content/uploads/2020/01/B9DEC17B-403C-4DFF-B9BE-007A8C8570FA.png筆者

中学・高校のとき、

教科書ガイドを買わずに赤いlight houseの

辞書を引いて、頑張って訳してたっけ。

お陰で力はついたかなぁ。

奇跡的に自宅にあったlight houseの辞書

大学の教科書の日本語版は、

教科書ガイドみたいなものかも(笑)

今回は社会人で訳してる時間が惜しくて…

ごめんなさい💦

わが子たちが使う電子辞書
https://sensei.style/Japan/wp-content/uploads/2020/02/FB28A0EC-816A-45BA-8D28-F877B850F454.png筆者

左は水色で娘用、素敵な色合いです。

右は黒色で次男用

(電子辞書は、常に学校用リュックに入っています)

長男用に買った電子辞書はボタンがおかしくなり、次男まで回せませんでした(笑)

紙の辞書は、物理的には

世代を超えて使えてすごいですね!

子どもたちも紙の辞書を高校で買いましたが

本棚に並んだままです(笑)

〜がんばるあなたを応援しています

いつもありがとうございます♪