\40歳からの教員生活 通信で教員免許をめざすあなたに 小学校の先生から心理師の先生へ/

中学英語教員免許は免許法でとれば、おトク!

入学要項をみていたら

次のステップになるものを探そうかと、通信教育の入学要項をパラパラと見ていたところ、

「英語」中学校教諭2種免許状の取得を希望する方へ

小学校教員として勤務経験が3年以上あれば、科目履修コースまたは

免許法認定講習を受講することで、

教育職員免許法施行規則第6条別表第8を根拠に

「英語」中学校教諭2種免許状を取得することが可能です。

詳細は、本学ホームページ等にて確認してください。

佛教大学通信教育課程 入学要項 2020を引用

という小さな字の案内を見つけて、HPにたどり着いた。 

筆者
筆者

自分に必要な科目を調べて単位を一つずつ受講していくより、

必要な7科目がひとまとめになっていて、学費も「おトク」だ

一般的に教員免許をめざす課程は

brush up 学び

https://www.brush-up.jp/school_crs/sch1910

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-4.png

小学校教諭免許状

 

中学校教諭免許状
通信制大学の課程本科とは

大学や短大の卒業資格を生かして大学3年生に編入する形で、教員免許状を取得する。

免許法認定講習は、ずっとおトク!

3年間以上の教員経験を生かしてより少ない科目で隣り合う校種の免許をめざすもの。

お得に弱い性分、折角なので何か成果を得たい。

(できれば事前に大学から入学要項を取り寄せて、目を通してから申し込みしたい。)

筆者の場合は、

佛教大学免許法認定通信教育を検索。

中学校教諭(英語)2種免許状

<受講対象者>教育職員免許法別表第8(第6条関係)にて中学校教諭2種免許状(英語)取得の対象となる方

  1. 小学校教諭普通免許状を取得している方
  2. 小学校での在職年数が3年以上の方

  • ※在職年数および自身が教育職員免許法別表第8(第6条関係)での申請対象となるかは勤務する学校所在地の都道府県教育委員会で確認してください。
  • 在職年数が3年未満である場合も、法令上は免許状を取得した後、大学において修得することを要すると規定されておりますので、在職年数を満たす前からの単位修得が認められます。

<修得単位数>
7科目14単位
※既修得単位がある場合や免許状の申請にあたり、不明な点が生じた場合は、勤務する学校所在地の都道府県教育委員会で単位指導を受けてください。

<学  費>
入学登録料 15,000円
システム利用料 5,000円
科目受講料  T履修科目:1科目9,000円×受講科目数(テキスト代別)
SR履修科目:1科目18,500円(スクーリングのための本学への登学が必要です)
※7科目14単位修得した場合、学費は92,500円(テキスト代別)となります。

佛教大学通信教育課程 免許法認定講習 から引用

免許法
小免➕
3年勤務
課程本科
(3回生に
編入扱い)
学費(テキスト別)92500150000円
期間1年
(筆者は
8ヶ月!)
2年
科目数7科目
佛教大学の場合

スマホから申し込んだ

佛教大学の場合、免許法認定講習は3種類。

スマホでの申し込みを推奨しているので、

大学のHPから入るとこんな画面がでてくる↓(2020年現在) リンクを貼っておきます⬇️

ちなみに、筆者は

  • 小学校教諭2種免許状コースー2017年入学
  • 特別支援学校教諭2種免許状ー2018年入学
  • 中学校教諭2種免許状(英語)ー2020年入学

 

おかげさまで、ぶじに単位を取り終え、免許を取得できた。

筆者追記
筆者追記

中学英語コースも全合格!

小学校勤務が3年満たないうちから単位は取得できたので、

小学校勤務が3年経ったら教育委員会に免許の申請しますね(笑)

申込期間は

2020年度は、受付が4月1日から10月17日までだった

既に8月だ。4カ月が過ぎている。

一般的な通信教育課程なら、10月前後の入学の後期課程なるものもあるが、

念の為、大学に確認したところ、

このコースは1年ずつの更新で、後期募集はないそうだ。

次の4月まで待つか…しかし、来年度の開講が確定していないという。

https://sensei.style/Japan/wp-content/uploads/2020/08/youngwoman_45-e1597309078270.png筆者  こころの声

保育士資格の時も、4カ月で筆記試験に

一発合格したじゃないか…

テキストで履修するのは6科目、

スクーリングは1科目だけ。

もし単位が残ってしまっても、

その分だけ来年度に受けたらいいし…

思い立ったが吉日。

決めたからには次の春まで半年以上も待っていられない。

先程のスマホの画面から順次申し込みをすすめていく。

学費などの説明などがあり、下にスクロールしていくと、この画面↓

真ん中の紫色の受講申し込みをクリック

この紫色は佛大通信のカラーとしてよく使われる(笑)

それぞれクリックして、よく読んで申込してもらいたい。

はじめに

筆者の場合は中学英語を選択。

丁寧な指示が出るのでサクサク進める。