Word3級合格
素敵なせんせいをめざすあなたに
先生ってふだんの仕事だけで忙しそう…。
検定や講習は、先生の仕事とどんな関係があるの?
検定に受かったらお給料に反映するわけではないけど、合格しようと努力する過程でスキルが身について、日常の作業がスムーズに運びやすくなるかな
Word3級合格 日商PC検定(文書作成)3級
筆者44歳
知識科目15分 ネット環境、パソコン周辺機器等に関する 共通問題
文書管理分野(ワード)に関する問題 計30問
実技科目30分 ワードで、指示された内容に文書を作成する
知識科目、実技科目 共に70%以上正解で合格
受験料 5,240円(税込)(2019年10月~2020年3月)
Word3級合格 きっかけ
文書はパソコンで打つのが日常。
学生時代にWordの基礎などは習得されている方が多いのではないか。
金融機関で働いていた20年以上前、キーボードはひらがな変換で入力する指示があった。
ローマ字変換の方が、位置を覚える文字数も少なくていいよ
確かに、ひらがなは50音、ローマ字は26字である。
ひらがなを探すように覚えた指は初めはなかなか直らず、苦戦していた。
近所の公的施設へ決まった曜日に、週1回ずつ3カ月通った。
✅ 当時勤務していた幼稚園でも、指導案や記録をWordで打つことも多く、もう一度基礎から学びたい。
✅「検定に合格する!」という目標を立てた方が集中して勉強できそう。
✅ これを機にローマ字変換に慣れたい
✅ 履歴書の資格欄にも書く項目が増やせる。
ワードは一通りできるからだいじょうぶ、とのんびり構えていた。
Word3級合格 知識科目
知識科目ではパソコン周辺機器の用語やネットに関する理解が浅く、特に英字3文字、4文字の羅列の単語に戸惑った。
「MPEG って何?」「Voip は何のこと?」
「Mはmoving だから動画かぁ」「もしかしてvoiceから由来が来てて 音声の何かのことかも」と、英語の頭文字を頼りに覚えた。
知識問題は3択なので、問題の傾向をつかんだら、さほど難しくはないかも。
「不適切な番号を選べ」という出題に注意。うっかり、適切な番号を選びがち。
Word3級合格 実技
実技面でも、ワードの知らなかった技がいろいろあって、文書を作成する際に後々役立った。
3カ月後、受験。
試験終了と同時に、合格が示される表示がでて、一人でニヤニヤが止まらず(笑)
他にも受験者がいたので、合否が分かっても静かにしているように指示があった。
笑うなと言われると余計にほほがゆるむ。
Word3級合格 共通知識問題をスマホで
受検した当時はまだなかったのですが、
共通知識問題のみ、自動で問題を提示、正答数の%や解答、解説までしてくれるサイトを発見!
問題のサイトのショートカットをスマホのホーム画面に張り付けておけば、すきま時間に問題ができて便利!
自動で正答率を換算してくれるのもいい。正答率が100%に近づいてくるのは、モチベーションが上がる。
文書管理分野(ワード)とデータ活用分野(エクセル)に関しては知識科目のサンプル問題がダウンロードできる。
- もちろん、公式テキストも販売されている。そちらも活用いただきたい。