小学校教諭になるには
素敵なせんせいをめざすあなたに
となり合う学校の校種を最小単位でとれる制度
幼稚園 ⇔ 小学校 ⇔ 中学校 ⇔ 高等学校
小学校教諭になるには 免許法で必要な科目
幼稚園教諭免許を取得後、まだ3年の実務経験は満たしていなかったが、教育委員会に申請する時点で3年を過ぎていれば良いということだった。
入学する年度の入学要項を取り寄せてみた。
筆者は幼稚園教諭免許を取得しているので、それを元に必要な13単位を修得していく。
・道徳、総合的な学習の時間等の指導法及び生徒指導、教育相談等に関する科目道徳の理論及び指導法 2単位
生徒指導・進路相談の理論及び方法 2単位
教育相談の理論及び方法 2単位
佛大では、上記2科目の4単位で教育職員免許法規則に定める当該系列の法定区分2単位を満たす
必須になる科目は、道徳2単位̟+生徒指導、進路、教育相談2単位=4単位
初等国語教育法(書写を含む)
初等社会教育法、初等算数教育法、初等理科教育法Ⅱ、
初等音楽教育法、各2単位ずつ 計10単位
主要教科は単位として優先的に取得したいと考えて、4科目✖2単位=8単位
実技科目は好きな音楽を選択 2単位
初等図画工作教育法、初等体育教育法、初等外国語教育法
(初等生活教育法に関しては、幼免所持者の場合は該当しない)
受講した当時はなかったが、外国語も選択科目に入って来た。
各教科から、好きな科目を5科目選択すればよい。
小学校教諭になるには スクーリングの選択
初等音楽教育法、初等図画工作教育法、初等体育教育法
⊕ 同じ志の仲間に出会え、その後の情報交換が得られやすい
⊕ 実践的に教科を学べる
⊕ テキスト履修(自宅学習)よりも単位が取得しやすい
⊖ 学費がテキスト履修よりも高額
⊖ 開講日が年間で決められている
⊖ 大学に出向く必要がある *️⃣
(下記参照)
筆者は主要教科での単位を優先したので、テキスト履修が主になった。
スクーリングのある実技科目、音楽、図工、体育を優先的に選択して、残りを他の教科から選んでもいいだろう。
必須科目 4単位 + 教科法 10単位 = 14単位
で小学校教諭免許状に必要な13単位を満たす。
*️⃣ コロナ禍以降、スクーリングのほとんどがzoomなどを利用したオンラインスクーリングに切り替わってきています。
…
自宅で手軽に受講でき、大学までの距離を気にしなくて良くなってきました。
以前よりもさらに、通信教育で免許を取得しやすくなっています。
筆者はこの方法で4つの教員免許を通信で取得しています
初めてのオンラインスクーリング 中学英語教員免許、全合格!各教科の指導法の単位修得方法については、その免許教科に相当する教科を除き、10単位以上を取得
・中学校に中免をもって常勤3年以上勤務
➡️ 小学校教諭二種免許状
・小学校に小免をもって常勤3年以上勤務
➡️ 中学校教諭免許(英語)二種免許状
を数科目で取得ができる。
履修科目を選択して大学に登録する前に、勤務する各都道府県の教育委員会の事務局へ免許を取得するにあたって必要科目が揃っているか、確認をしたい。
一旦納めた学費は基本的に払い戻しがないのと、年度の途中で科目を追加することは不可能だからだ。
単位ごとに学費が加算されるので、すでに持っている単位は重複してとらないほうがおトクである
通信大学の申込前に!持っている単位を教委で確認〜時短節約免許法という国の制度を利用して小学校教諭免許や特別支援学校教諭免許も取得、小学校教員として働くことができ
感謝である。
〜がんばるあなたを応援しています
いつもありがとうございます♪