\社会人から先生になりたい・先生の次のステージをめざしたい 教員×公認心理師がセカンドキャリアを応援/

みぃ先生・第6回『中学英語教員免許をとろう!』その②~免許申請は県をまたいでたどりつき

素敵なせんせいをめざすあなたに

https://sensei.style/Japan/wp-content/uploads/2021/05/D13C0845-3F30-4849-B609-BBEAE1102CB0.png管理人

Instagramで知り合ったみぃ先生は、

アグレッシブにやりたいことをどんどん実現していかれます。

奇しくも、管理人も前年受講していた

佛教大学通信教育課程の中学英語教員免許

先日申請を無事に終えられました!💮

隣接校種の免許法認定講習で中学校英語教員免許二種を申請する場合、

小学校免許をもって小学校に3年以上勤務していたという「実務証明書」が必要…

結婚する女性は特に、婚姻や配偶者の異動などで、勤務地が変わりがち…

どのようにして証明書を依頼されたのか、

免許法認定講習での免許申請をめざす先生方にきっとお役に立つお話です。

管理人もこれから申請なので、すごく参考になりました!

みぃ先生・第5回『中学英語教員免許をとろう!』その①〜単位取得のあゆみ

免許法認定講習・公開講座・通信教育とは、一定の教員免許状を有する現職教員の方が、上位の免許状や他の種類の免許状を取得しようとする場合に、大学の教職課程によらずに必要な単位を修得するために開設されている講習・公開講座です。

文部科学省HP

教員の資質の保持・向上のため、現職の教員等がすでに所有している免許状を基にして、一定の在職年数と単位取得によって上位の免許状などを取得する方法も開かれており、免許法認定講習・公開講座・通信教育はこのために設けられている制度です。

文部科学省HP

さあ、実務証明書の申請へ!

県教に提出内容を確認
(正規経験も2県跨いでいるので、初任校の3年間の正規証明で申請するということに決まる)


書類集め…県をまたぐのでめちゃくちゃ大変そう💦

この制度は、定められた在職年数(実務経験)と必要単位の計画的な修得により、上位または隣接校種などの免許状が取得できるので、

主に現職の教員が大学(院)の正規の課程に(再)入学することなく資格をステップアップしたり、職域を広げたりすることが可能となる制度である。

Wikipedia
12/5 B-netから学力証明の申請

12/15までに申請しないと後は3月の証明になると書かれてあった)
(証明書代500円+コンビニシステム料300円+送料84円=884円コンビニ払い)

12/6 1県目の教育委員会に電話

初任校(私のことは知らない)現在の校長先生に書類を書いていただくお願いをする

12/6 初任校へ書類とお手紙・気持ちのおやつを用意
  1. 第1号様式「免許状の申請申し込み書(履歴書)」
  2. 第2号様式「人物に関する証明書」
  3. 第3号様式「実務成績証明」
  • 1号様式のコピーを学校/委員会お手紙付きでそれぞれ同封する
  • 返送レターパック を準備
  • 学校にはお詫びのおやつも入れる

トラブル発生!

第2号様式「人物に関する証明書」は

校長先生
校長先生

実際に先生と一緒に働いたことがないし、詳しい記録もないから、

人物に関する証明は書きたくても書けないよ。力になれなくて申し訳ない

免許を申請する県の教育委員会に電話…第2号様式「人物に関する証明書」の対応
  1. 10年前にお世話になった校長先生を探して書いてもらう
  2. 非常勤講師で勤務している現任校の校長先生に頼む

→ 定年退職のため連絡が取れなくなっており、②を選択することにしました

非常勤講師をしていなければ申請は不可能だったのではないかと思い、ゾッとしています。

この投稿を見ている退職中のママ先生に届くといいなと思います)

12/20 初任校→1県目の委員会から書類が返送され、現任校の先生に事情を説明して書類の作成を依頼
  1. 免許状のコピーに“原本証明
  2. 第5号様式「身体に関する証明」
  3. (健康診断を受けに行った際の書類に原本証明)
  4. 第2号様式「人物に関する証明書」
  5. 第1号様式「免許状の申請申込書」5000円の手数料(収入証紙)を貼りコピーを提出

1/7 町の委員会の先生まで書類が届く
  1. 大学のH28年度の成績証明
  2. 佛教大学の令和3年度の成績証明
  3. 1、2、3、5号様式
  4. 原本証明付き免許状のコピー
  5. 非常勤講師の発令通知書(写)
  6. 本年度の辞令(写)

を作っていただきました。

これらを添えて、県庁の教育委員会へ現在申請中です。

受理されることを願っています。

教員免許の申請は自分で…どうか受理されますように

免許法認定講習の実務証明・まとめ

  • 申請に必要な3年は、直近でなくてOK!申請しやすい3年を選ぼう(つまり育休中・退職中の先生もチャンスあり)
  • 万が一、かつての校長先生が退職されて連絡がとれなくても、つながりがある別の校長先生にお願いできるかも?!
  • 依頼先が遠方の場合、書類と共に、返信用レターパック、職場に配るおやつも同封する心遣い(みぃ先生さすがです)
https://sensei.style/Japan/wp-content/uploads/2021/05/D13C0845-3F30-4849-B609-BBEAE1102CB0.png管理人

県をまたいで先生を続けている、みぃ先生。

小学校で3年間働いたという実務証明、すごく大変だったんですね!

校長先生
校長先生

実際に先生と一緒に働いたことがないし、詳しい記録もないから、

人物に関する証明は書きたくても書けないよ。力になれなくて申し訳ない

と言われた時のショックたるや…

非常勤先の校長先生に書いてもらえて本当に良かったです!

非常勤講師を続けて来られて、次へつながったんですね。

結婚される女性は特に、結婚相手によって住所や勤務先などのライフステージが代わりがち…

(管理人も、旦那さんの異動で2回県をまたぐ引越経験)

みぃ先生もおっしゃっているように

この投稿を見ている退職中のママ先生に届くといいなと思います

みぃ先生、寄稿ありがとうございました😊

みぃ先生の寄稿は続きます。